脆弱なバイクライフblog

夫婦ライダーとして、あちこち出掛けた時のログとして、カスタムやメンテナンスのログとしてまめに更新していきます!

ウィンカーをLED化する

LEDウィンカー化します

なんとなくカスタムしてる感出ちゃうやつですね。

 

リレーを変える必要の有無

ウィンカーはですね、標準(フィラメント電球)だと電気抵抗が高いので、それを利用して1分間に何回明滅する!という調整がされています。

で、LED球に変えると電気抵抗がガクンと下がるので、明滅回数がめちゃくちゃ増えちゃうんですね。

これが所謂一つのヤングな

ハイフラ

ってやつなんです。

 

これは電気抵抗を使ったリレーで起きる現象なので、ICリレーをいうものに付け替える事で解決します

電気抵抗に関わらず、ICで予め1分間の明滅回数が決められているものですね!

例えば私のGSX-S1000用であれば、2極型(L字)。

検索としては車種名+ウィンカーリレーとすれば割と簡単に出てきます。

ワイドワットウインカーリレー POSH Faith 090012-WR
by カエレバ

大まかに規格化されているので、そんなにたくさん種類があるわけではないです。

比較的簡単に見つけられると思います。

 

で、最近はLED球でも抵抗入りのがあって、リレー変えなくてもそのままイケるやつがチョコチョコ出てきているんです!

ってことで今回変えていく球はこのハイフラ防止抵抗入り!

 

アマゾンにしかないやんけ・・・

2個入りなので、2セット購入します。

いやー安いなぁ・・・二個1,600円位でしょ?

店頭だと一個2,500円でリレーも買わなきゃだからね・・・

どうやっても13,000円超えてきちゃうけど、コレだとリレーいらないしで3,500円位で済んじゃう。

恐ろしいですよほんと。

 

 

リレーの交換をする方は

GSX-S1000ならリレーの場所はタンデムシート下のカウル内。右側にあります。

コンセントみたいに刺さっているだけなので、引き抜いて外し、新しいものを挿し込みます。

ちょっと狭いんでアレですが、ものの数秒で終わります笑

ほとんどのバイクがこの辺にあるんじゃないかな?

私は今回交換はしませんが。

 

電球を変える

そしたらウィンカーレンズを外し、電球を変えていきます。

ネジ一本と爪が引っかかってるだけなので簡単に外れます。

ちょっと根本の方に押し込みながら反時計回りに捻ってやると外れます。

で新しい球を。

ポチったら次の日に着荷。

外すときと逆の要領で交換!

押し込みながら時計回りにクイっと。

で、テスト!

問題なさそうですね!

ってかめっちゃ明るい笑

 

 

影が写る?

以前にどこかのブログで見かけたんですが、電球の作りによっては縦に暗い線が出ちゃうって言ってる人がいたんですよね。

ま、LEDの光って広がらないので、チップとチップのつなぎ目が広いと暗い部分が出ちゃうのかなって。

なので一応、レンズを付けて見てテストをすると

うん、完璧!

全然問題ないですね!

LEDヘッドライトより明るく見えるのがいかがなものかと思いますが・・・笑

 

結論

さっきも言ったけど、これで球切れビビらなくて良くなるんならほんとに安いですよね。

更に「コイツやってんな?感」も出る笑

普通S25シングル球は一個当たり2,500円位だから、4つで10,000円。

そこにリレーも必要になるから3,000円~3,500円。

消費税も入るから、ウィンカーの球光らせようってのに15,000円ですよ!

でもコレなら2個入り1,600円を2セットだから、3,500円くらいのもんです。

LEDウィンカーの、あのハッキリとした明滅、ちょっとやってるな感、ぜひ皆様もお楽しみください笑

 

 

では今回はこの辺にて!

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

バイク用品&インプレッションウェビック