脆弱なバイクライフblog

夫婦ライダーとして、あちこち出掛けた時のログとして、カスタムやメンテナンスのログとしてまめに更新していきます!

2019年買ってよかったもの!カメラ系用品編

2020年になって結構経っちゃった☆

バイク用品編もしたためてますんで良かったらご覧ください!

 

www.zeijakunahiko.work

今回はバイク用品に続いて

カメラ用品編 

です!

たぶんレンズとかフィルターが中心になるかな!

5位

さてさて5つに絞ってみました!

まず一つ目の5位はというと

 YONGNUO 50mm F1.8

by カエレバ

これでしょうかね~

画質や色味に癖がない上に軽い!しかも1万円を切る価格でAFっていう壊れ価格なのであてもなく近所でスナップ!なんて時には大活躍。 

風景撮ろうかなって時には画角的にも色味的にも物足りないので、気合入れて撮るときにはお留守番。

フォーカス音がギチギチ言うので壊れそうな気がするけどこれが仕様。全然平気。

でもAPS-Cで使った方がいいかも。フルサイズだと周辺減光がね・・・そういうの込みで浅い色味がまたいいんだけど。

 

4位

マウント変換アダプタ各種

M42-F変換アダプタ

by カエレバ

一つ目はオールドレンズによくあるM42マウントからニコンFマウントに変換するもの。

私はGUTTYのM42からZマウントに直接変換できるマウント使ってます。

K&Fさんより安くて良いです。

なにしろオールドレンズ楽しくて仕方なくて、これがないと始まらないんですよねw

めちゃくちゃ重宝してます。 

考えようによってはもっと上位でもよかったんですが、オールドレンズありきでの買ってよかったなので、この辺で手を打ちました。

 

3位

 KENKO ブラックミストNo.1

これはレンズフィルターですね。

カリッカリのレンズでもノスタルジックな描写に変えてくれるソフトフォーカスっぽいフィルタ。

コントラストが下がって映画みたいな雰囲気になるんでぜひお試しあれ。

ちょっと流行ってきてるっぽいんで、店頭だと人気サイズは品切れとか言われちゃうかも。

 過去にちょっとだけ作例も出してますので是非。

www.zeijakunahiko.work

 

2位

HELIOS44-2

これですわ!

 

ド開放のふんわり描写と背景のグルグルボケが有名なザ・オールドレンズ、ザ・ロシアレンズ。

ピンが来てるところはちゃんとパキッと映るんですが、なんとなく輪郭が甘い感じもするんですよね~これは大好きです。

画角が単焦点ゆえに58㎜固定なんで、出番はその焦点距離が生きる場面のみ。

でもすごくお気に入りで、たとえラフスナップだろうと絶対に持ってでます。

なんかこいつはサクッと決めてくれる安心感みたいなものがあります。

使い方が独特なんでそれもそれで面白いですw

 

1位

これは先日もご紹介しましたが

Sigma 24-70 F2.8 EX DG HSM

キットレンズ(Z)のF4と画角は全く同じ24㎜-70㎜の通しレンズ。

開放からしっかり解像するくせにF2.8による甘いボケが本当に素敵なんです。

プロから見たらARTでしょwwwって思うんでしょうが、たぶん黙って見せたら分かんないと思う。

新しいものじゃないけどすごくモダンな描写だなっていう印象。

ズーム域も使いやすいし明るいしボケ感が好みだし不満なし。まぁしいて言うなら重いの(ザ・シグマ)

正直2位のHELIOSとは同率にしちゃっていいかなとも思ったけど、やっぱりこっちの勝ち。

こないだの横浜ナイトツーリングでも大活躍。

 

www.zeijakunahiko.work

 

 

まとめ

以上となりますが、いかがでしたでしょうかね~

ちょっと長くなってしまいましたが、その熱量を感じ取っていただけたらと思いますw

いやしかしね、カメラ用品ってくくりだから本体は入れなかったけど

Nikon Z6は本当にいいカメラです。

当然安い買い物ではなかったんですが、内蔵エフェクトの優秀さや高感度撮影のノイズ耐性など、あえてZ7でなく、Z6にした意図は的中したなと感じています。

そのおかげでオールドレンズ遊びも大変捗っていて、楽しいカメラライフをエンジョイできてます。

 

今からカメラ始めようっていうならZ50あたりがAPS-Cフォーマットで使いやすいのかな?っていう感じです。

SONY α7シリーズも良いんですが、 Nikon Z これもすごく良いぞ!

 

ってなわけで長くなりすぎちゃうので今日はこの辺で! 

では!