脆弱なバイクライフblog

夫婦ライダーとして、あちこち出掛けた時のログとして、カスタムやメンテナンスのログとしてまめに更新していきます!

エンジン内部の掃除の話

ハイオク車だしあんまり気にしなくてもいいのかなとは思うんですけどね。

燃料添加剤、使ってますか?

 

私は今の車体になる前、規制前RC42のCB750に乗っていたのですが、やっぱり古い訳ですよねw 

なので日常的に色々と手をかけていたんです。

その中でも特に気にかけていた事を今でも実施する事があるのですが、これは効いたな、面白かったな、という事について少しシタタメてみようかなと思います!

 

燃料添加剤

これはたぶん信じる信じないが丁度割れる部類かなと思います。

でもね、言うてメーカー純正品(ヤマハ、カワサキは純正ケミカルブランドに来なっぷがある)もあるくらいで、厳密にも効果が無いことは無いんでしょうねw

いや、私も入れる度に体感はできてないんですけど、絶対に入れないよりマシでしょうって事で月1もしくは2ヶ月に1度程度入れてます。

やっぱりワコーズが一番メジャーかなと思います。

by カエレバ

こういう話をするとよく

「たまにハイオク入れておけばいいのよ」

という意見もあるんですが、添加剤にはほとんどの場合タンクの防錆(ぼうせい)効果もあるので、それだけでもありがたいかなっていう感じですね。 

とはいえまぁそこそこ言い値段してあそばされるので、私はいつものAZのものを使っています。

by カエレバ

これワコーズのと使ってる有効成分が同じなんですが、何しろ安い。

あの有名なAZだし大丈夫だろうってことで遠慮なく使ってます。

 

www.zeijakunahiko.work

 

 

で、最近試しに買ってみたシュアラスターのものが面白かったのでご紹介したいと思います。

by カエレバ

これ。

もともと鋭すぎると有名なGSX-S1000の初期型ですが、さらにアクセルのレスポンス良くなりすぎて運転に気を使うレベルになりました。

例えばシフトアップの際にクラッチを切りますが、今まで通りの操作でもアクセルの余韻が残ってしまうようで、以前はというと

ブーーー☆ン(ガシャコン) ブーーー☆ン(ガシャコン)

(☆の位置でクラッチ&アクセル戻し)

 添加後は 

ブーーー☆ウン↑(ガシャコン)

っていう、ちっちゃい空ブカしが入っちゃう感じ。

わかりますかねw

誰が見てる訳でもないんですが、恥ずかしいんでめっちゃ慎重に操作する日々w

 

面白いんでみなさん是非使ってみてくださいw

私は疲れるんでAZで継続しますがw

 

遅効性のフラッシング剤

これはワコーズのものです。

特に古いバイクで汚れの蓄積が多かったり、パッキンやシール剤に劣化が見られる場合、あまりフラッシングオイルを使っての即効フラッシングは望ましくない場合があります。

そんなときに有効なのが

遅効性のフラッシング剤

by カエレバ

ゆっくり次回オイル交換までの期間を経て洗浄してくれるので、車体へのストレスが少ない(はず)というもの。

もちろん絶対大丈夫って事ではないのですが、即効性よりはずっと安心。

これは一度使ってみてほしい一品です。

 

まとめ

外見は洗えば綺麗になりますが、中となるとそう簡単にもいかないですし、うまくきれいな状態を保てているかもばらさないとわかりません。

プラセボ上等でたまに使ってあげると、良いような気がします。

特にこの時期、バイクを眠らせている人もいるでしょうから、冬眠から覚める時にはよりよい状態で走り出せるよう、手をかけてあげてくださいね!

 

ではでは今回はこの辺で!