脆弱なバイクライフblog

夫婦ライダーとして、あちこち出掛けた時のログとして、カスタムやメンテナンスのログとしてまめに更新していきます!

チェーンルブを変える その決心

チェーンルブはAZ 異論は認める

そんなこんなで、長いことAZのチェーンルブを使ってきたのですが、今回は違うものを使ってみようと思い、その第一弾です。

 

 

AZのチェーンルブ

これがね~結構お気に入りなんですよ。

その分無駄なく注油できているため、たった110ml!?と思うかもしれませんが
まじで減りません
これがまたなかなかフリクションも少なくて、いいんですよ。
ワコーズのとそんなに違うかっていったら変わらないと思いますね~。
 
ただし
 
めっちゃ飛び散る


 

CB750のときはもとからホイールがザラザラだったんでそんなに分からなかったんですが、ホイールデカール貼ってからエライ目立つんですわw

という事で新しいルブ探しをすることに。

 

購入候補

散らない、という前提でのチョイスなら、気になっているのは3つ

そのうちの一つがグレサージュ

これ、2りんかんでヤケに推されてますよね。
他意はないんですが、同じメーカーのレイキッシュがすごく良かった、のですが、見た目に反して容量少なかった覚えがあるんですよね

これもディグリーザーとのセットなんかでよく見かけてたんですが、噂によるとなかなか良いらしい?とのこと。量も少ないので、お試しには丁度良さそうですね!

 

そして最後はスピードハート

こちらはロングライフが売りの一本

ん~でもこれならマリンルブとかでもいいのかなぁ・・・?

ワコーズのやつ持ってるんですよね。

 

これ、なかなか被膜が強固です。

水がかかりやすい所に使うスプレーグリスです。

匂いが独特です・・・

落とすときはディグリーザーで無いと落ちませんw

 

結局選んだのは

モータウン!君に決めた!

はいはい、柑橘系の香りがね、うんうん

 

 

それ 要る?

 

 

まぁ良いでしょう・・・

セミウェット・・・なるほど、初めてですが行ってみましょう!

 

施工してみる

セミウェットなので、事前によくシェイクします。

で、しゅしゅっと行きます

あら~写真だとわかりにくいけど、スプレーグリスみたいな質感ですね。

水に溶かしたハンドクリームみたいなw

わかりますかね?w

ノズルの内径が太いんで、やたら勢いよく噴射されてしまいますので、一コマずつ注油していきましょう。

 

施工が終わったら15分程度置きます。

するとスプレーグリスよろしく、白濁感がなくなってきます。

多分コマの中にも浸透はしているのでしょうが、透明感を増していきます。

15分が経過したら、余剰なオイルを拭き取ります。

で、軽~くタイヤを回してみるとどうでしょう

 

ナカナカに軽いぞ!

スイ~っと回る感じは普通のウェットタイプと変わりません。

チェーンの音もとても少ないようです。

セミウェット、悪くないのでは?

たしかYAMAHAのもドライかセミウェットのどちらか、なんですよね。

なんでウェット無いのかな?って思ってたけど、これだったらワザワザウェットにしなくてもいいかも?

ドライはもう使わないと決めているのでノーサンキュー。

 

まとめ

さてさて、施工してみて、なんとなくドライとウェットの半々?なんて思っていたのですが、これはほとんどウェットですね。

あとは飛び散りがどうかって所が気になるポイントですが、それはまた追々記事にしたいと思います。

というわけで、今回はこのへんで!

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

バイク用品&インプレッションウェビック